クロワッサンのサンドイッチ
パン

クロワッサンでサンドイッチ

焼いた翌日にサンドイッチにした。

大きく焼いたクロワッサンに、野菜とハムとチーズ。

前日に生地を仕込み冷蔵庫で一晩発酵させバターを折り込む。

当日は自然と早く目が覚め、折り込む度に生地を冷蔵庫で冷やし3回繰り返したあと、カットして成形、二次発酵、焼成。

うまくいけば昼食に食べられる。早朝から作業を開始した甲斐がある。

いいのが焼けるか心地よい緊張を感じながらの作業は面白く、それでも不安げな私に家族は「また焼けばいいんだよ」とその言葉にいつも救われる。

〇 4個
ニシノカオリ… 200g(100%)
水(8~9℃)… 115g(58%)
きび砂糖… 10g(5%)
塩… 4g(2%)
セミドライイースト(低糖生地用)… 1.6g(0.8%)
食パン生地… 50g

折り込み用 無塩バター… 120g

  • バターシートは冷蔵庫から出しやわらかくする
  • バターシートを包み3つ折り3回、都度30~45分程冷蔵庫で休ませる
  • 型を使いピザカッターで生地を切る
  • 生地を少し伸ばし底辺の部分を折り曲げ芯を作り巻く
ボウルにすべてを混ぜ合わせる
低速で何度か生地を返しながら捏ねる
30分おき丸めなおしラップで包み一晩おく
折り込み、成形
二次発酵2時間半ほど
250℃に予熱し、220℃で20分焼成
※気温によって発酵時間を調整

クロワッサンのサンドイッチ

クロワッサンのサンドイッチ

クロワッサンのサンドイッチ

クロワッサンのサンドイッチ