全粒粉パンのアボカドとえびのサンドイッチ
パン

全粒粉パンのアボカドとえびのサンドイッチ

長い夏がようやく終わりパンづくりをはじめた。

今シーズンは長野産の石臼挽き全粒粉と強力粉を選び楽しむことにする。

まずは全粒粉の湯種で作るパンから。

湯種を含め全粒粉を70%使いたっぷり水を含ませた生地を太長く焼いた。

香り豊かで想像以上にやわらかいパン。白いパンよりもやわらかいのが驚きで、とても歯切れよくサンドイッチにした。

豪快に具を挟み、食べやすい大きさ、食べたい分を切り分け、ぱくっと食べた。

〇 全粒粉食パン生地
[湯種]
MIE内麦石臼全粒粉… 36g(18%)
熱湯… 60g

MIE内麦石臼全粒粉… 104g(52%)
強力粉(華梓)… 60g(30%)
水(10~12℃)… 熱湯合わせ98%
きび砂糖… 6g(3%)
塩… 4g(2%)
セミドライイースト(低糖生地用)… 1g(0.5%)

無塩バター…… 6g(3%)

  • 全粒粉を70%使用し、加水は98%
  • 湯種はよく混ぜ合わせ30~32℃位とし、水温を調整し捏ね上げ25℃位とする
  • 室温に50分~1時間おき丸めなおし、数時間発酵させ冷蔵庫で一晩おく

全粒粉パン

全粒粉パンのアボカドとえびのサンドイッチ

全粒粉パンのアボカドとえびのサンドイッチ

全粒粉パンのアボカドとえびのサンドイッチ