クリームあんみつ
お菓子

クリームあんみつ

木についた黄色い実。

買い物へ行く道中あちらこちらで見かけた、びわの実だ。

帰ってくると母から野菜が届いており、紙袋の中にはびわがあった。

皮をむいて食べてみると、甘くておいしい。他のフルーツにない食感が何とも言えない。

作業する祖母を訪ね畑へ行き、びわやイチジクを木からもいでその場で食べたのを思い出す。時間をかけて堪能したいと、初めてコンポートを作ることにした。

そのときは枝についた方から皮をむいていたけれど、びわはお尻からむくとこんなにも簡単だとは今まで知らなかった。

半分に切って皮をむきスプーンで種を取り、繰り返しの作業に没頭し、実は800gほどあり白ワインを少し加え煮た。

一晩おき食べてみるとほんのり甘くておいしい。びわとシロップに分けシロップを鍋に戻し少し煮詰めびわと共に瓶に移し、余ったシロップとびわでゼリーを作った。

瓶詰めしたびわは冷蔵庫で数日おき、寒天を作ってシロップをかけ、あんことバニラアイスをのせクリームあんみつを作った。

びわの香りがするシロップと、甘さがぐっと増したつやつやのびわ。

これからの季節にぴったりのおやつ。

〇 びわのコンポート
びわの実… 850g
水… 1000g
白ワイン… 大さじ4~5
グラニュー糖… 200g(水に対して4%)

① びわに切り込みを入れ半分にし、皮をむきスプーンで種を取り塩水につけ、さっと洗い水気を切る

② 鍋に水・白ワイン・グラニュー糖を入れひと煮立ちさせ、①を入れアクを取りながら弱めの弱火でで15分ほど煮る

びわは茶色くならないよう、種を取ったものから塩水につける。

びわゼリー
びわゼリー

〇 クリームあんみつ【寒天 4人分】
水… 500g
粉寒天… 4g
グラニュー糖… 40g(水に対して8%)

① 水に粉寒天を加えかき混ぜ、火にかけ1~2分沸騰させ煮溶かし、火を止めグラニュー糖を加え混ぜる

② ①をバットに流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、適当な大きさに切る

③ 器に①を盛り付けシロップをかけ、あんこ・バニラアイス・さくらんぼ・びわをトッピングして完成

表示に従って分量の水に対し粉寒天を加え、グラニュー糖を少し加えた。

クリームあんみつ

クリームあんみつ