おでん
おかず 野菜のおかず

寒いからおでん

大根をおいしく食べるなら、やっぱりおでんでしょ。

分厚く切った大根を、ゆっくり時間をかけて煮る。

箸がすーっと入るほどやわらかく、汁がじんわりしみ込み甘いこと。

冬になると鍋ばっかり。基本はポン酢で食べる水炊き、おでんもよく登場しました。

「大人って、どんだけ鍋が好きなんだ?」

ポン酢の味も、地味な味わいのおでんも、好きになれなかったのを覚えています。

それが今では寒くなると恋しくなり、自分で作るようになり、母のもおいしかったけど自作のおでんはうまいな。

おいしいのは嬉しいけど、複雑な気持ち。

歳を重ねるって、こういうことなのかも。

2人分の夕飯と大根以外は次の日のお弁当分も。卵はとにかくたくさん、厚めの油揚げで食べ応えのある餅巾着を。

また一年が終わり、ひとつ大人になりました。

〇 2人分
大根… 10cm
卵… 4~6個
結びこんにゃく… 6個
油揚げ… 2枚
切り餅… 2個
お好みの練り物… 適量

【A】
だし汁… 1400~1500ml
みりん… 大さじ2
醤油… 大さじ1と1/2
塩… 小さじ1/小さじ1/2~1

① 大根は5cm幅に切り皮を厚めにむき、面取りをして片面に十字の切り込みを0.7cmほど入れる。鍋に大根・かぶるほどの水を入れ火にかけ、煮立てばやや弱めの中火で15分ほど茹で水に浸け透き通るまでおく

② 鍋に卵・かぶるほどの水を入れふたをして火にかけ、煮立てば弱火で7~8分茹で水に取り殻をむき、水に浸けしばらくおく

③ 鍋に結びこんにゃく・かぶるほどの水を入れ火にかけ、煮立てば2分ほど茹でる

④ 鍋にA(塩小さじ1)を入れ火にかけ煮立つ直前でとろ火にし、①~③を入れ1時間ほど煮て一晩おく

⑤ ④を火にかけ煮立つ直前でとろ火にし、汁を大さじ2~3取り塩(小さじ1/2~1)を加えて溶かし、鍋に戻して40分ほど煮る

⑥ 油揚げは半分に切り口を開け、熱湯を全体にかけペーパーで挟み押さえ水気を絞る。切り餅は半分に切り油揚げに入れ、楊枝で止める

⑦ ⑥・お好みの練り物を入れ、さらに20分ほど煮て完成

塩は味を確認しながら、2回に分けて加えます。

おでん

おでん


レシピブログのランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。